ワクチン
子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)
インフルエンザワクチン
風疹ワクチン
RSウィルスワクチン
などをご用意する予定です。
ワクチン接種ご希望の患者様は事前にお電話にてご予約のうえ、ご来院ください。
子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)について
子宮頸がんは、ヒトパピローマウイルス(HPV)というウイルスの感染が主な原因で発症するがんです。多くのHPV感染は自然に消失しますが、一部の型は持続感染し、子宮頸がんの原因となることがあります。
HPVワクチンは、HPVへの感染を予防し、将来の子宮頸がんの発症リスクを大きく下げることができるワクチンです。
当院では、現在国内で接種可能なHPVワクチンの中で最も予防範囲の広い「シルガード9」を導入しています。
シルガード9で予防できるHPVの型
- HPV6・11型(尖圭コンジローマの原因)
- HPV16・18型(子宮頸がんの原因の約65%)
- HPV31・33・45・52・58型(子宮頸がんの原因の約20%)
これにより、日本人女性の子宮頸がんの原因となるHPVの約90%をカバーできます。
接種対象と回数
定期接種(公費)対象者
小学6年生から高校1年生相当の女子
→ 通常3回接種(初回・2か月後・6か月後)
任意接種(自費)
公費対象外の女性や、過去に他のHPVワクチンを接種した方もご相談いただけます。
接種をご希望の方へ
- 事前にお電話にてご予約のうえ、ご来院ください。
- ワクチンは取り寄せのため、在庫状況によりお待ちいただくことがあります。
- 初回接種時にスケジュールをご案内いたします。
- ワクチンの効果を最大限に得るため、3回すべての接種が必要です。
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目7−3 吉祥寺横田ビル3階
3rd Floor, Kichijoji Yokota Building, 1-7-3 Kichijoji Honcho, Musashino City, Tokyo 180-0004, Japan
吉祥寺駅北口 徒歩2分
2 min. walk from Kichijoji Station North Exit
診療時間
来院予約
※ワクチンについては電話予約のみとさせていただきます。
※緊急避妊薬の処方は予約不要です。
Office Hours