はじめての方へ
ご受診にあたってのお願い
当院は、原則予約制です。来院の予約には、便利なWeb予約をご利用ください。
※ワクチンについては電話予約のみとさせていただきます。
※緊急避妊薬の処方は予約不要です。
待合室が狭いため、できるだけお一人での来院をお願いいたします。男性(中学生以上)のお付き添いの方がいらっしゃる場合は、受付にお声がけの上、お連れ様にはクリニックの外でお待ちいただき、診察の順番が来たら診察室にお入りいただくよう患者様からお連れ様にご連絡ください。
当院は時間帯予約制を採用しております。
同じ時間帯にご予約の患者様を来院の順番にお呼びしておりますが、診療内容によっては順番が前後することがございます。
お支払いは原則キャッシュレス決済をお願いしております。現金のご用意はありませんのでご協力をお願いいたします。
来院される方は、マスクをご持参ください。熱のある方は、来院前にご相談ください。
受診の流れ
ご予約
Web予約をご利用ください。
受診の4週間前からご予約が可能です。
※ワクチンについては電話予約のみとさせていただきます。
※緊急避妊薬の処方は予約不要です。
予約時にWeb上で問診票を記入できます。
スムーズな診療のため、できるだけ事前に問診票のご記入をいただくようお願いいたします。
ご来院・受付
下記をご持参の上、ご予約の時間までにご来院いただき、受付にお越しください。
当日のお持ち物
- マイナンバーカードまたは健康保険証
- お薬手帳(または現在服用中の薬)
- 各種医療受給者証(公費受給者証など)
- 紹介状(お持ちの場合)
診察
内診の予定のある方はお待ち時間の間にお手洗いをお済ませください。
ご不安なことは何でも遠慮なくご相談ください。
お会計、処方箋、薬などのお渡し
診察後は待合室でお待ちください。お会計や領収証、院外処方箋、院内処方薬、各種書類等の準備ができ次第、お呼びいたします。
医療DX推進体制整備加算に関するお知らせ
当院では医療DXを推進するために、以下の取り組みを行っています。
【当院の取り組み】
(1)オンライン請求を実施しています
(2)オンライン資格を確認するための体制を有しています
(3)オンライン資格確認等システムから取得した診療情報を閲覧・活用できる体制を有しています
(4)マイナ保険証を利用できる環境を整備しています
(5)マイナ保険証の利用に関するポスターを掲示しています
以下については経過措置期間のため、期間満了までに整備する予定です。
(1)電子処方箋を発行する体制
2024年6月の診療報酬改正に伴い、初診時に医療DX推進体制整備加算を月1回に限り8点加算いたします。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目7−3 吉祥寺横田ビル3階
3rd Floor, Kichijoji Yokota Building, 1-7-3 Kichijoji Honcho, Musashino City, Tokyo 180-0004, Japan
吉祥寺駅北口 徒歩2分
2 min. walk from Kichijoji Station North Exit
診療時間
来院予約
※ワクチンについては電話予約のみとさせていただきます。
※緊急避妊薬の処方は予約不要です。
Office Hours